スマートワインエアレーター AVEINE

Makuakeストアにて販売中
現在は、上記Makuakeストアにて販売中です!

Aveine(アベイン)は、スマホアプリでワインラベルを撮影するだけで、ワインごとに最適な酸素量を瞬時に混ぜ合わせることができるスマートワインエアレーターです。

ソムリエ & マスターオブワイン Daniel Carnio氏
  • ワインごとに異なるエアレーション時間も、AI判別して自動で最適なレベルに設定が可能です。
  • ボトルに付けて、ワインラベルをスキャンして、注ぐだけでワインを最適な状態にしてくれます。
  • マニュアル操作も可能で、いろいろなエアレーションレベルを試して飲み比べることもできます。

アベインはAIデータベースと連動することによって、そのワインに最適なエアレーションを判別します。

しかも、何時間も待つことなく、瞬時に空気を加える国際特許テクノロジー(特表2020-509974)も備わっています。

名付けて、スマートワインエアレーター。
アベインは、従来のエアレーターとは一線を画します。

いわば、超優秀なソムリエを一人雇うようなもの。
しかし費用は最初だけで、月々のランニングコストはかかりません。

それぞれのワインのポテンシャルを瞬時に引き出してくれます。
高級ワインでも、普段の家呑みワインでも、味わい深い一杯に変わります。

面倒ですね・・・。それぞれのワインにどの程度必要なのか、わかりません。何時間も待てません。ワイン愛好家でも、このステップを省略しがちです。

しかし、それではせっかくのワインの味や香りが台無しになってしまいます。ワインは、エアレーション(空気と触れさせること)によって格段に美味しく飲みやすくなります。
 

デキャンタージュ?

デキャンタージュだと何時間も待たなければなりません。また、ワインごとにどれだけデキャンタージュするのが最適なのか、覚えていられません。

デキャンタは、レストランならよいのですが、自宅だと洗いにくく割れやすく、保管もかさばります。
 

ワインエアレーター?

その点、ワインエアレーターだと素早いエアレーションが可能です。

しかし、従来のエアレーターでは、ワイン別に空気量を変えることはできません。それぞれのワインによって最適なエアレーションは異なるのに・・・
 

そこで!・・・スマートワインエアレーター

ええ、スマートワインエアレーターAveineを使うことによって、あの感動の味わいがよみがえります・・・。ウットリ

ソムリエ & マスターオブワイン Daniel Carnio氏

簡単に使える! 待たなくてもいい!

スマートワインエアレーターAveineは、スマートフォンのアプリと連動して、ワインごとに最適なエアレーションレベルを正確に判断し、ワインを注ぐ際に適量の酸素を瞬時に混ぜ合わせてくれます。

ボトルに付けて、ラベルを撮影、注いで飲む。
それだけです。

ワインを最高の状態で楽しむために、もう待つ必要はなくなりました!

Aveineは、ボルドーでもブルゴーニュでも、他の国でも、すべてのワインを瞬時に、そして完璧にエアレーションします。そう、すべてのワインです。どんな場面でも、ワインを最高の状態にしてくれます。

赤でも白でも、年代の新しいものでも古いものでも、エアレーションを行うことで、すべてのワインの味わいや香りを引き出すことができます。酸味や渋みを和らげてくれたり、香りを開かせたりしてくれます。

自動で最適なエアレーション設定

ワインラベルを専用アプリでスキャンすると、データベース内のワインデータとAIで照合させます。エアレーターとペアリングし、そのワインの最適なエアレーションレベルに設定してくれます。

そして、ワインを注ぐ際に適切な量の空気を瞬時に加えてくれます。
 

アプリがすべて教えてくれます

専用アプリは、エアレーションレベルだけでなく、そのワインは何℃で楽しむのがよいのかなど、ワインを楽しむのに必要な情報を表示してくれます。

アプリの対応言語は、現在は英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語ですが、日本語にも対応予定です。
 

そのワインがDBになかったら?

残念ながら、すべてのワインがデータベースに登録されているわけではありません。

しかし、もし見つからない場合でも、アプリ上でいくつかの質問に答えるだけで、最適なエアレーションレベルを教えてくれて、エアレーターを設定してくれます。
 

マニュアル操作も可能

Aveineエアレーターは、アプリを使わずに使用することも可能です。エアレーターのタッチスクリーン上で直接、エアレーション時間をマニュアル操作できます。

酸素が加わるのはワインを注ぐときであって、ボトルの中のワインには触れることはないので、同じボトルのワインをエアレーション時間を変えて違った味を試してみる、といった楽しみ方もできます。
 

フランスAveine社は、ブルゴーニュのワイン生産農家出身のニコラス・ネジョンが創業。

ジュリアン・デュセール氏(フランスの最優秀若手ソムリエに選ばれた)の指導のもと、開発の初期段階から、ソムリエ、レストラン経営者、ワイン愛好家の協力を得て、スマートワインエアレーターの試飲、テスト、使用方法の検証を行ってきました。

マイクロ酸素添加テクノロジー

ワインを注ぐ際、ワインがエアレーターを通過するときに、Aveineはその流れに直接、空気を加えます。

それによって、何時間も前に開栓しておいたのと同じレベルのエアレーションを瞬時に再現します。

※国際特許取得技術です(特表2020-509974)。
 

その先進性は「CESイノベーションアワード」を受賞

米国ラスベガスの巨大トレードショーCESでは、Aveineの画期的な先進性はCESイノベーションアワードを受賞しています。

洗練されたデザインは「A’Design」受賞

共同創業者の一人、デザイナーのマチュー・ロベールは、世界最大級のデザインコンペティションA’Designアワードも受賞しており、世界各国のメディアにも取り上げられています。

輸入販売元

有限会社芦澤商会 〒631-0078 奈良市富雄元町2-2-1 富雄駅前木村ビル603号
https://ashisho.com/